
令和7年3月21日 (金) に令和6年度 見付地区 親睦ボッチャ大会が見付交流センター体育館で開催されました。見付地区13町から20チーム 119名が参加し、5面のコートに分かれ各コート4チーム総当たり戦で行われました。
元宮町から参加した「元宮町シニア」5名のチームはCコートで6勝3敗の好成績でした。
1月から準備を始めて、当日は1時間前から会場設営、 選手の椅子の準備や 競技コート5面のテープ 貼りなど、色々な準備が大変でしたが、なんとか定刻通り開始できました。ゲームの運営に少しつまずいたり、 採点方法を簡略化して点数を数えずに勝ち負けだけで採点するように変更したので 少し記録や集計にミスが出たりで ちょっとトラブルもありましたが 、なんとか
怪我人もなく、皆さん最高に楽しんでいただけたと思います。
最初の挨拶では親睦大会ですからあまり勝負にこだわらなくてもチームプレイを楽しんでくださることを一番にお願いしてのスタートでした。ハードなスポーツではないので皆さん 気楽にボールを投げいかにジャック
ボールに近づけるか、敵のボールを近づけないように 邪魔をするなどして、少し頭も使って楽しんでいました。
年度末で予算も少なくなっていて、皆さんに賞品を出せなかったのが残念でした。
これで令和6年度のイベントも全て終了し、少ない役員・世話役でなんとか大会をいくつか運営してきましたが思えば大変でしんどい1年間でした。
いつの日か、高齢者の大会イベントは民間イベント会社へ依頼して役員も楽しめるようにしてほしいものです。